手拭「連鱗廻」
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
送料について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。
配送方法は、ご購入時に選択することができます。
東京の伝統工芸に指定される「注染」という染色技法で製作された手拭。仏教思想における六道を六つの鱗柄で表現したOSAオリジナルの柄「鱗廻」を繋ぎ合わせ、白地に漆黒の染料でくっきりとシャープに染め上げた。中心にあしらわれた日の丸は、白黒を基調とした冷涼な幾何学模様に大きな熱量のアクセントを与えている。
サイズ:縦/横
37cm/96cm
素材:綿